習志野・実籾の大原神社へ2度目の参拝です。
大原神社は、伊弉冉尊を御祭神として1124年に実籾本郷に創建され、1592年に現在地へ。1752年に猿田彦命を、1908年に実籾上宿にあった伊弉諾尊を御祭神とする大宮神社を合祀し大原大宮神社とも呼ばれるようになりました。この三神が現在の御祭神です。
その後、実籾村内の三山神社、八幡神社、第六天神社、八坂神社、弁財天社を合祀し、実籾本郷および実籾上宿・下宿(現在の東習志野・実花地区)を氏子地域とするようになったそうです。
「拝殿」
限定御朱印や御朱印帳の紹介の立て看板です。御朱印や授与品をいただける社務所の前にあります。最近頒布が始まった?見開き御朱印帳「浅葱」が色もデザインも物凄く魅力的で...この日はなんとか堪えたんですがこの次行ったら、我慢できないかも σ^_^;
この日、迷って悩んで厳選して?いただいた御朱印はこちら ↓↓↓
10月の月替わり御朱印「りすと紅葉」です。前回はよく分かっていなかったんですが、あの時いただいたのも7月の月替わり御朱印だったんですね。直書きでいただきました。
↑↑↑ は令和4年9月特別御朱印「十五夜」で、↓↓↓ は令和4年10月特別御朱印「十三夜」です。
「令和4年10月頒布・例大祭特別御朱印」
この例大祭特別御朱印...凄く良いですよね〜!色もデザインもとっても素敵な御朱印です。この日はこれが一番のお目当てでした o(^▽^)o
上記の三つ...「十五夜」・「十三夜」・「例大祭特別御朱印」は書き置きのものをいただきました。
この日いただいたものは全て、千葉用にしているもう一つの(2冊ある💦)伝源頼朝像の御朱印帳(神護寺)にいただきました。