2022年9月30日金曜日

成田山新勝寺_1 <令和4年8月>

 千葉に住んで27年...初めて Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 成田山新勝寺へ。成田方面は営業で何度か行ったことはあるんですが、プライベートでは初めて。

80ハリアー

総門からすぐにある弘恵会田町駐車場。まだ朝早かった(8時半くらいだったかな?)こともありまだガラガラ。駐車スペースが広めで、安心して停められました。

総門
「総門」

2022年9月29日木曜日

海上山 千葉寺 <令和4年8月>

お盆休み最終日...千葉市中央区の海上山千葉寺へ。 

道路挟んで正面に綺麗な駐車場があります。クルマで行くにはとっても便利です。

80ハリアー

千葉寺・仁王門
「仁王門」

「ちばでら」というイメージが強いんですが(私だけ?)正式には「せんようじ」。
寺伝によると709年(和銅2年)に行基が十一面観音を安置したのが始まりで、聖武天皇の命で千葉寺と称したそうです。

2022年9月27日火曜日

ラベル「源頼朝」を追加 o(^▽^)o

 このブログ内をカテゴリ分けするラベルに「源頼朝」を追加しました〜!

源頼朝に所縁のある“何か”がネタの時(主に神社仏閣?)が貼る基準になるんですが、あくまでも私個人の基準なので、ツッコミどころは出てくるかとも思われますが、その辺は生暖かい目でご覧になってください。

因みに、10月はちょっと遠出して「源頼朝」所縁の場所へ行く予定です(^○^)


神護寺「伝源頼朝像」御朱印帳
神護寺「伝源頼朝像」御朱印帳

2022年9月25日日曜日

鎌倉大仏殿 高徳院 <令和4年8月>

長谷寺をあとにして、再び徒歩で最終目的地...鎌倉でも一、二を争う名所!鎌倉大仏殿として有名な大異山 高徳院 清浄泉寺へ。この高徳院は法然上人を開祖とする浄土宗の仏教寺院です。

仁王門
「仁王門」

海光山 長谷寺(長谷観音)<令和4年8月>

御霊神社に続いては地理的にはすぐお隣と言っていい?(歩いてぐる〜っと回っていかなければなりませんが)海光山慈照院 長谷寺です。 

長谷寺・境内図

広くて立派な境内...名所の多い鎌倉でも有数の人気スポットですね。何度か訪れたことがあるはずなんですが、やはり記憶に残る場所とそうでない場所がありますね。子供の頃、若い頃とは目に入ってくる景色が違う気がします。

御霊神社 <令和4年8月>

本覚寺から徒歩で鎌倉駅へ戻り、江ノ電で長谷へ...御霊神社へ向かいます。

御霊神社

江ノ電撮影でも有名なこの神社...その影響もあるのかないのか?境内は撮影禁止ということで、写真はココまでです(T ^ T)

2022年9月23日金曜日

妙厳山 本覚寺 <令和4年8月>

 再び徒歩で妙隆寺から妙厳山本覚寺へ。

本覚寺・山門(仁王門)
「山門(仁王門)」

叡昌山 妙隆寺 <令和4年8月>

 宝戒寺の次は徒歩で叡昌山妙隆寺へ。

妙隆寺

鎌倉幕府の御家人、千葉常胤の子孫である千葉胤貞(の別邸・通称「千葉屋敷」跡)が開祖の日蓮宗の寺院。開山は日親上人の叔父にあたる日英だそうです。鎌倉江の島七福神の寿老人も祀られています。

金龍山 宝戒寺 <令和4年8月>

 杉本寺をあとにして、またもバス移動で Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 金龍山 釈満院 円頓宝戒寺へ。

宝戒寺

鎌倉幕府滅亡後に北条氏の霊を弔うため、後醍醐天皇の命を受けた足利尊氏により、北条氏歴代執権屋敷跡に建立されたお寺。

2022年9月20日火曜日

大藏山 杉本寺(杉本観音)<令和4年8月>

鶴岡八幡宮からバス移動で(暑かったから...爆)大蔵山 杉本寺到着〜!

杉本寺

鎌倉幕府成立より500年も前...奈良時代に行基が開いたと伝わる鎌倉最古のお寺...坂東三十三観音霊場・第一番札所です。

2022年9月19日月曜日

旗上弁財天社 <令和4年8月>

 鶴岡八幡宮境内、源氏池に浮かぶ島に鎮座する旗揚弁財天社です。

旗揚弁財天社

鶴岡八幡宮 <令和4年8月>

お盆休み初日、またもや一人で鎌倉へ...もちろん目的は御朱印巡りです。

始発のバスの乗り、8時には鎌倉駅に到着〜!

最初の目的地はもちろん鶴岡八幡宮です。ここは何とか混み始める前に抜けたい!が最初のプランです。


鎌倉駅

段葛
「段葛」

三の鳥居
「三の鳥居」

鶴岡八幡宮に到着〜\(^o^)/

2022年9月18日日曜日

坂東三十三観音霊場 納経帳 <令和4年8月>

お盆休みでいよいよ鎌倉を巡ることを決心した八月初旬。またもやネットで見切り発車!千糸繍院の「坂東三十三観音霊場 納経帳」を購入!

千糸繍院「坂東三十三観音霊場納経帳」
千糸繍院「坂東三十三観音霊場 納経帳」

素晴らしい刺繍で高級感があり、紙質も素晴らしく裏写りも問題もなさそう...さすが専門メーカー?なのかな。

せっかく鎌倉へ行くので、ぜったい杉本寺から始めます!!!

土浦大師不動尊 大聖寺 <令和4年8月>

 素鵞神社を後にして向かったのは、土浦大師不動尊・大聖寺。こちらも豊富で個性的な御朱印や御朱印帳など、見所も多く人気のお寺です。

80ハリアー

こちらも以前のナビだったら辿り着けなかったかも?この時でさえ間違えて同じところを3回まわりましたから(爆)

ちなみに、大聖寺さんのHPに記載がありましたが、ナビの目的地には大聖寺さんの住所ではなく「茨城県土浦市永国190」と入力すると良いようです。普通の人な多分これで一発!

常陸国小川鎮座 素鵞神社 <令和4年8月>

 ハリアー納車の翌日、初の遠出は茨城遠征!!

というのも、ネットで調べまくり一目惚れした御朱印帳を求めて、常陸國小川鎮座・素鵞神社へ...ドライブも兼ねての参拝です。

80ハリアー

以前に比べて格段に使いやすく賢くなったナビのお陰で、方向音痴の私も無事に...そしてスムーズに辿り着くことができましたo(^▽^)o

2022年9月17日土曜日

八方除総鎮護 検見川神社 <令和4年8月>

待ちに待ったハリアー納車日...京成検見川駅からすぐの八方除総鎮護・検見川神社へ。慣れないクルマ(今まで体験したことのない大きさ💦)でいきなり遠出するのも怖かったしね。

80ハリアー

検見川神社

習志野の守護神 菊田神社 <令和4年7月>

 習志野・菊田神社...津田沼駅の結構近く、大通り?からちょっと入ったところの住宅街に突然現れる感じです。以前から存在は知っていましたが、この時が初参拝です。

菊田神社

2022年9月11日日曜日

習志野の社 大原神社 <令和4年7月>

 コチラは毎日必ず通る場所にある習志野・大原神社です。
広大な敷地...ではないけれど、とても良い雰囲気で定期的に参拝に行きたくなる神社です。

大原神社

下総三山 二宮神社 <令和4年7月>

念願の神護寺・伝源頼朝像の御朱印帳を入手して、落ち着いて?御朱印巡りを始めました。
まずは比較的ご近所から...。

下総三山・二宮神社です。

二宮神社

2022年9月3日土曜日

MXUA-80 HARRIER 最初の1ヶ月...

 ディーラーでの1ヶ月点検も終わり、そろそろ納車1ヶ月。先代と先先代の2台分...およそ22年間は車に乗る機会もめっきり減って、ほぼ奥さん専用車でした。なので久しぶりに楽しいマイカーライフを満喫した1ヶ月でしたo(^▽^)o

今回はTwitterにあげた画像のまとめです。ちなみにウチのハリアーは...ガソリン・Gグレード・2WD・スティールブロンドメタリックです。なんと言ってもこのスティールブロンドメタリックがお気に入りo(^▽^)o 年相応に落ち着いてるけど地味ではない?そして一番はあんまり出会うことがない!

MXUA-80  HARRIER

MXUA-80  HARRIER

納車日です。最初に行ったのも御朱印巡りの神社。御朱印巡り、ドライブ、(何かと歩くことになるので)健康のためにもなる...良いこと尽くめ(⌒▽⌒)

蓮華王院 三十三間堂 <令和4年7月>

 前回の石清水八幡宮の続き...

石清水八幡宮から京阪で乗り換えることなく七条駅まで...これはちょうどいいルートを見つけた!とほくそ笑んでいたら、降りてから三十三間堂までは結構距離ありましたね(^◇^;)

三十三間堂

蓮華王院 三十三間堂です。ここは今回唯一高校の修学旅行で来たことのある場所。京都中心地?からも近くて、いかにも名所らしい人混みでした。

石清水八幡宮 <令和4年7月>

 前回の神護寺の続き...

高雄〜京都駅間...土地勘がないのでなんとも言えませんが、途中下車したくなる魅力的なスポットがたくさんでした。三尾の西明寺、高山寺はもちろん(高雄〜京都間ではありませんが💦)、二条城、金閣寺、龍安寺、仁和寺...このルートだけで1日過ごせそうです。いつか是非やってみたいですね。

さて、体力の回復も兼ねて京都駅まで大人しくバスに乗り、軽く昼食をとったあと、近鉄→京阪と乗り継いで国宝・石清水八幡宮へ。

ケーブル八幡宮口駅

石清水八幡宮参道ケーブル

そして石清水八幡宮参道ケーブルに乗って山上へ。

ケーブル八幡宮山上

「山上...というからには駅を出て、それほど遠くはないだろう」と希望的観測を抱いていたら...甘かった!

石清水八幡宮・西ケーブル参道

まぁそれなりの傾斜と距離...神護寺で体力を使い果たした運動不足のオッサンはまたもヘロヘロになってしまいました(~_~;)

石清水八幡宮・西ケーブル参道

こんな美しい景観を楽しむ余裕はありませんでした(−_−;)

2022年9月1日木曜日

高雄山 神護寺 <令和4年7月>

 前回の記事で触れた、日帰り京都ツアーの投稿開始です。

既に往復新幹線チケットを購入済なので、1日中時間との勝負です(^_^;)

京都駅

まず目指すは高雄山 神護寺

早朝5:30に出発し9時過ぎには京都駅に到着していたような...?でも予定より若干遅れていたため、小走りで西日本JRバス乗り場へ💦 ちょっと京都駅を見て回りたかったんですけどね。

高雄バス停

1時間ほどかな?高雄バス停に到着。降りた瞬間どちらへ進めばいいのか分からないのを、すぐに察知したバスの運転手さんが指差して方向をを教えてくれました...ホッコリ(^○^)

高雄観光マップ

いつか「神護寺」「西明寺」「高山寺」の三尾めぐりをしたいですね(^○^)

そしてこの後、まずは階段を下り、橋を渡り、階段を上れば到着なんですが、想像以上にキツい道程でした:(;゙゚'ω゚'):

POPULARITY