2022年9月1日木曜日

高雄山 神護寺 <令和4年7月>

 前回の記事で触れた、日帰り京都ツアーの投稿開始です。

既に往復新幹線チケットを購入済なので、1日中時間との勝負です(^_^;)

京都駅

まず目指すは高雄山 神護寺

早朝5:30に出発し9時過ぎには京都駅に到着していたような...?でも予定より若干遅れていたため、小走りで西日本JRバス乗り場へ💦 ちょっと京都駅を見て回りたかったんですけどね。

高雄バス停

1時間ほどかな?高雄バス停に到着。降りた瞬間どちらへ進めばいいのか分からないのを、すぐに察知したバスの運転手さんが指差して方向をを教えてくれました...ホッコリ(^○^)

高雄観光マップ

いつか「神護寺」「西明寺」「高山寺」の三尾めぐりをしたいですね(^○^)

そしてこの後、まずは階段を下り、橋を渡り、階段を上れば到着なんですが、想像以上にキツい道程でした:(;゙゚'ω゚'):



桜や紅葉が綺麗であろう場所を通り、いよいよ...

神護寺参道

神護寺参道

ここに来るまでにそこそこ足にはキテいたんですが、本当の修行はここからでした。日頃の運動不足からくる体力と持久力のなさに加え、ただのウォーキングシューズで来てしまったので、この階段が滑る滑る!しかも雨!!(T ^ T) この次来る時はちゃんとしたトレッキングシューズを準備します。

楼門に辿り着いた時には、汗だくで足はガクガクで息も上がり、しばらくまともに話すこともできませんでしたよ(><)




落ち着いてから、改めて境内を見回すと、厳かな趣のある雰囲気...ちょっと薄暗い雨模様が余計にそういう空気感を醸し出していました。



最後の難関 (^◇^;) この階段を上れば金堂!さぁもう一息!!

神護寺金堂

金堂です。御本尊は国宝の薬師如来立像。お目当ての国宝伝源頼朝像は写しが金堂内にあり、とっても近くで見ることができました!写しとはいえかなり雰囲気あるもので、子供の頃からの夢が叶ったような気分でした。本物は5月の虫干しの特別公開以外は京都国立博物館が所蔵...いつも見られるわけではないけど、いつか...見てみたいなぁ...。

そしてようやく出会えました!「伝源頼朝像」の御朱印帳!!o(^▽^)o
御朱印帖の下には名前を書き入れていただきました。源頼朝関連用と地元千葉用に2冊いただきました。

伝源頼朝像御朱印帳

伝源頼朝像御朱印帳

裏?は「伝平重盛像」です。

神護寺御本尊「薬師如来」御朱印

1頁目にいただいた御本尊「薬師如来」の御朱印です。!!(⌒▽⌒)

神護寺「弘法大師」御朱印

書き置きのみの金紙の書かれている「弘法大師」の御朱印もいただきました m(_ _)m
そして、思わず一緒にいただいてしまった...

伝源頼朝像・便箋伝源頼朝像・便箋

伝源頼朝像の便箋です。これはもう手を出さずにはいられませんね。多分使うことはないと思いますが...^^;

この後は、しばし境内を散策し、あの修行のような道のりを戻り、高雄バス停へ戻りました。帰りの下り階段も滑るから怖かった〜((((;゚Д゚)))))))

POPULARITY