2023年1月31日火曜日

前原 御嶽神社 <令和5年1月>

前回の二宮神社参拝の後に向かった場所が、この日初参拝の「前原 御嶽神社」です。

以前から気になっていてそれほど遠くもなかったんですが、事前調査で(笑)参道脇の駐車場へ向かう道が細そうだったので、ちょっと躊躇していました。この日は自転車移動だったので、思い切って!! (^○^)

この神社の起源は、大和の国(奈良県)の芳野(吉野)の里に祭られていた蔵王権現で、御祭神は素戔鳴尊。

御嶽神社入り口

↑↑↑ 296号沿いから直接入れます ↓↓↓ 鳥居側が参道で、右が駐車場への道路。確かに細いですが、神社への出入り以外の交通はほとんどなさそうなので行けるかも?

鳥居&参道

↑↑↑ 一の鳥居の奥にすぐ二の鳥居が見えます。

2023年1月30日月曜日

下総三山 二宮神社「1月の月替特別御朱印 -癸卯-」<令和5年1月>

下総三山 二宮神社」に1月の月替特別御朱印をいただきに来ました。

鳥居

こちらの月替特別御朱印は土日限定...お正月の繁忙期ということもあり、1月は21日から。ということはチャンスは4日。それが原因なのかは分かりませんが、授与所が開く10分くらい前に着いたんですが、もう15人ほどの列が... Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

駐輪場

↑↑↑ お正月だからか?新設されたのか?簡易的だけど駐輪場が出来てました。

2023年1月28日土曜日

華林山 慈恩寺(慈恩寺観音)<令和5年1月>

 吉見観音からクルマでおよそ1時間30分...坂東三十三観音霊場・十二番札所「華林山 最上院 慈恩寺(慈恩寺観音)」へ。

80ハリアー1

境内、駐車場共に幹線道路沿いにあり、体力的に有難い(←そこ?)寺院です (^◇^;)


↑↑↑ それなりに交通量の多いクランクっぽくなっている場所にあるので正面からの撮影が困難な社号標。

山門
山門

慈恩寺は、824年に慈覚大師によって開かれ天台宗の古刹です。

岩殿山 安楽寺(吉見観音)<令和5年1月>

慈光寺からクルマでおよそ50分。この子 ↓↓↓ のお陰で迷うことなく坂東三十三観音霊場・十一番札所「岩殿山 安楽寺(吉見観音)」に到着です。

80ハリアー1

参道沿いの金剛力士像

駐車場を出てすぐに ↑↑↑ この阿吽の金剛力士像が参道の両脇に! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

2023年1月23日月曜日

都幾山 慈光寺 <令和5年1月>

2km近い細い峠道をビクビクしながら上り、坂東三十三観音霊場第九番札所「都幾山 慈光寺」へ。

伝承によれば、天武天皇の時代(673年)興福寺の僧慈訓が千手観音を安置し、その後770年に道忠が開山となって創建された寺院とのこと。

80ハリアー1

ここに辿り着くまでは怖かったけど(爆)駐車場は綺麗に整備されていてトイレもあります。

山門

駐車場から少し歩いて山門へ。それほどキツくはない (^◇^;)

2023年1月21日土曜日

巌殿山 正法寺(岩殿観音)<令和5年1月>

元旦の初詣鎌倉巡り以来の御朱印巡りは、坂東三十三観音霊場...埼玉にある4つの札所を巡ります。今回この子と一緒に (^○^) いつも通りまだ暗い早朝に出発です!

80ハリアー1

受付時間の関係で、まずは 坂東第十番「巌殿山 正法寺(岩殿観音)」へ。

80ハリアー2

駐車場は表参道の突き当たり...とても分かりやすいです。そして山門(仁王門)は目の前 ↓↓↓

仁王門
仁王門

2023年1月15日日曜日

My Car History 2 ~SPRINTER TRUENO GT-APEX <AE92>~

念願の初マイカー  TOYOTA SPRINTER TRUENO GT-Z Super Charger <AE92> ですが、結婚を機に買い替え...一応奥さんがマニュアル無理だったから、という理由で。お金もそんなに無かったし、懇意にしているディーラーさんで中古を探してもらいました。

TOYOTA SPRINTER TRUENO GT-APEX <AE92>1

TOYOTA SPRINTER TRUENO GT-APEX <AE92> 後期型のATです。

TOYOTA SPRINTER TRUENO GT-APEX <AE92>2

鉄チン... (−_−;)

2023年1月14日土曜日

My Car History 1 ~SPRINTER TRUENO GT-Z <AE92>~

バブル真っ盛りの1989年...私が初めて自分で購入したのが TOYOTA SPRINTER TRUENO GT-Z Super Charger <AE92> の前期型です。スーパーカー世代ど真ん中の私は、リトラクタブルライトは必須でした。

最初に乗ったのが実家のスプリンターだったこともあり、トヨタオート店 取り扱い車種に意味不明な拘りを持ってしまったことも理由の一つでした。

TOYOTA SPRINTER TRUENO GT-Z Super Charger <AE92>1


今では伝説の名車扱いになっているAE86の後継車...別に走り屋でもサーキットに行くわけでもなかったので、FFに抵抗はなく、過給器の証!ボンネットのエアインテークやスタイリッシュな2ドアクーペスタイルが物凄〜く好みでした (^○^)

2023年1月9日月曜日

My Car History 0 ~SPRINTER 1.5 SE <E70>~

私が高校生の時?もう記憶が定かではありませんが、我が家(実家)に来た初めてのクルマはがこの TOYOTA SPRINTER 1.5 SE <E70> !4速マニュアル!!

TOYOTA SPRINTER 1.5 SE <E70>1

両親共に車の免許は無く、姉が我が家で初めて免許を取り、家の一番近くのディーラー「トヨタオート」で昭和55年(1980)式のこの車を中古で購入したのが始まりでした。

2023年1月7日土曜日

平戸白旗神社 <令和5年1月>

「元旦鎌倉(+戸塚)御朱印巡り」...今回で最終回です。

由比若宮から鎌倉駅まで歩き、JR横須賀線で東戸塚駅へ。駅前からバスに乗り「国道平戸」で下車...進行方向にそのまま少し歩くと ↓↓↓

境内入口

平戸白旗神社 へ到着です。御祭神は「源頼朝命」。白旗大明神「白旗神社」は東福寺と永谷村の鎮守として(鶴岡八幡宮寺の本尊につかえて天下の安穏を祈り、社役をつとめる二五坊のなかでも有力な寺院である)相承院七世・智円がこの地に勧請。

拝殿への階段

時間は午前11時ごろ...初詣にはちょうど良い時間?とあって、階段下まで行列が。

2023年1月6日金曜日

由比若宮 <令和5年1月>

荏柄天神社からバスを使って元八幡・由比若宮へ。

源頼朝より5代前の源氏の頭領・源頼義は前九年の役に出陣する際、源氏の氏神である石清水八幡宮に戦勝を祈願。その奥州平定の翌年(1063年)に、報賽の意を込めて鎌倉の由比郷に石清水八幡宮を勧請したのが始まりです。

由比若宮・参道入口
由比若宮・参道入口

↑↑↑ やはりお正月...目立つ案内板が置かれています。普段は「元鶴岡八幡宮」と刻まれた社号標のみ。ここまで来れば由比若宮はもうすぐです。

由比若宮1

この中が境内...それほど大きな敷地ではありませんが、閑静な住宅街にひっそりと佇む感じでいい雰囲気です。

荏柄天神社 <令和5年1月>

法華堂跡(北条義時墓)から徒歩3分ほど... 荏柄天神社 です。

荏柄天神碑
荏柄天神碑

天神社というくらいですから、御祭神は菅原道真公。関東を中心に各地に分社をもち、福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と共に三古天神社と称される古来の名社です。

鳥居

2023年1月5日木曜日

法華堂跡(北条義時墓)<令和5年1月>

源頼朝墓の東側の山の中腹の平地にあるのが法華堂跡(北条義時墓)。と言っても所謂お墓があるわけではなく、義時の死後建立された義時の法華堂が建っていた場所、ということです。

法華堂跡(北条義時の墓)へ

源頼朝墓の階段下、大藏白旗神社(西御門)から小径を50mほど東へ行くと、ここ ↑↑↑ に。

法華堂跡(北条義時墓)1

法華堂跡(北条義時墓)2

源頼朝墓の記事でも触れましたが、ここと併せてこの一帯を「史跡法華堂跡(源頼朝の墓・北条義時の墓)」として国指定されています。

参考までに.....スマートフォンアプリ「AR北条義時法華堂」をダウンロードすれば、北条義時法華堂の復元CGを楽しめるとか....。

2023年1月3日火曜日

大藏白旗神社(西御門)<令和5年1月>


法華堂跡(源頼朝墓)
の階段下に鎮座する「大藏白旗神社(西御門)」です。普段は無人で少し寂しい感じの神社...2008年の夏に来た時はこんな感じでした ↓↓↓

2008年8月・大藏白旗神社(西御門)
2008年8月・大藏白旗神社(西御門)

ですが、さすがお正月!あちらこちらに案内板が!! ↓↓↓

白旗神社(西御門)案内板

この他にも何箇所か...金沢街道沿いにもありましたよ。

法華堂跡(源頼朝墓)<令和5年1月>

 鶴岡八幡宮から徒歩で5分ほど... 法華堂跡・源頼朝の墓へやって参りました。

源頼朝墓へ

↑↑↑ 突き当たりの階段を上ると 源頼朝の墓 です。

法華堂跡碑

法華堂は、1189年に源頼朝が奥州征伐の祈願所として、伊豆山権現の專光房良遷に命じて建立した、聖観音像を御本尊とする持仏堂で、頼朝は死後ここに葬られ「法華堂」と呼ばれるようになりました。その御本尊・聖観音像は、あの!挙兵時に髷の中に納めていたものだとか...。

2023年1月2日月曜日

鶴岡八幡宮 2 (白旗神社)<令和5年1月>

 鶴岡八幡宮 1 <令和5年1月> の続きです。

由比若宮遙拝所
由比若宮遙拝所

↑↑↑ ここから八幡宮の元宮である由比若宮 (現在の材木座に鎮座)をお参りできます。

鶴亀石
鶴亀石

↑↑↑ 水で洗えば鶴亀のような輝きを出すと伝えられる名石だそうです。

そして、最近は時間の関係もあり参拝していなかった、黒漆塗のとってもカッコいい社殿の... ↓↓↓

鶴岡八幡宮 1 <令和5年1月>

明けましておめでとうございます。

朱印集めも無事に2年目突入です。
本年も宜しくお願い致します。

新年一発目はやっぱり鎌倉...鶴岡八幡宮から!

80ハリアー1

毎年250万人もの参拝者で賑わう全国でも有数の初詣の名所。物凄〜く混むのは分かっているので、5時前に出発。

80ハリアー2

当然?バスなんて始発前なので、奥さんに駅まで送ってもらいました...(⌒-⌒; )

段葛
段葛

6:45に鎌倉駅到着。二の鳥居から段葛へ...。

POPULARITY