およそ5ヶ月ぶりに御朱印巡りを再開いたしました。
元々の地元で実家のある府中を中心にぐる〜っと廻ってきました。
電車バスを使うか迷ったんですが、懐かしい風景に出会えるかも?と思い、いつもの相棒HARRIERで。
まずは「
高幡不動尊 金剛寺」。東京都日野市高幡にある真言宗智山派別格本山の寺院です。付近には知り合いも多く、学生時代〜就職後も年中通っていた場所なんですが、なんと初参拝 Σ੧(❛□❛✿)
そこそこ広い参拝者専用駐車場があります。この日は平日だったこともあり、ゆったりでした。
駐車場から直接境内に入れるんですが、何となく仁王門から入り直し...。
|
仁王門 |
|
金剛力士 |
|
水舎 |
|
土方歳三像 |
|
弁天堂 |
|
弁天池の蓮 |
寺伝によると、平安時代初期に慈覚大師が清和天皇の勅願により東関鎮護の霊場を高幡山山上に開いたのが始まりとされています。
|
不動堂 |
|
お賓頭盧様 |
身体の痛いところや具合の悪いところを撫でると治してくださる「撫で仏様」。私は呼吸器系が弱いので、喉元から胸にかけてを撫でさせていただきました。
|
五重塔 |
境内のどこからでも?目に入る、総高45mの美しい五重塔。
|
五重塔と奥殿 |
|
奥殿 |
丈六不動三尊像を中心に多くの文化財を収蔵・展示する為の御堂で、1階が展示室、2階が収蔵庫となっています。有料ですが、かなり充実した内容となっていてオススメです。
|
上杉憲顕の墳 |
上杉憲顕は氏憲の子。1455年足利成氏に立川河原で敗れ、深手を負い高幡寺に入り自刃したそうです。
|
大師堂 |
|
大観音像 |
最後に今回の目的の一つ「鳴り龍」で有名な?大日堂へ
|
山門 |
|
カシワバアジサイ |
|
大日堂(総本堂) |
|
大日堂拝観入口 |
↑↑↑ ココから「鳴り龍」や彫刻群などが鑑賞できる、高幡山の総本堂である大日堂の拝観入口です。こちらも有料ですが、それだけの価値はあるかと思います。
鳴り龍...龍の鳴き声か?と言われれば微妙な気もしますが、「あ〜これか!!」とハッキリ聞き取れます!
駆け足でしたが、後の予定もあったので、納経所で以前から狙っていた (^◇^;) 御朱印帳と御朱印をいただき次の目的地へ向かいました。
|
高幡不動尊 金剛寺・不動明王の御朱印 |
直書きしていただけるということでしたが、法要中だったらしく?1時間くらい終わらないとのこと...さすがにどこまで待つ時間はなかったので、書き置きをいただきました。
|
高幡不動尊 金剛寺・花模様(桜色)御朱印帳 |
鳴り龍の御朱印帳と迷いましたが、この上品な薄ピンクに一目惚れ!今後は東京のお寺用にする予定です o(^▽^)o
ここ高幡不動尊金剛寺では数種類の御朱印をいただけるようですが、1回に1種類ということです。次回は御本尊の大日如来の御朱印を!